Doorkeeper

【5/27(木)17時-】製造業におけるAI活用事例と教育の必要性

2021-05-27(木)17:00 - 18:30 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。

詳細

プログラム概要

製造業におけるAI活用は、近年、多くの事例が報告されており、今後導入が加速するとされています。一方で、業界独自の考慮すべき事項などもあり、AIの技術的特性を理解し、どのように活用を考えるかはとても重要です。

本セミナーでは、AI関連技術の活用戦略コンサルティング及び同技術を活用した新規事業創出を行うconnectome.designの代表取締役社長の佐藤 聡氏をお招きして、具体例を交えながら製造業におけるAI活用事例と、AI活用をビジネス成果に繋げるために必要な教育についてお話しいただきます。

このような方におすすめ

  • 製造業でのAI活用・導入を検討する立場の方

タイムスケジュール

17:00-17:05 冒頭挨拶

17:05-17:50 講演

17:50-18:05 パネルディスカッション

18:05-18:20 質疑応答 

18:20-18:30 アンケート

スピーカー

connectome.design株式会社 / 代表取締役 佐藤 聡氏

1989年、 東京理科大学工学部機械工学科ロボット研究室で初めてニューラルネットに触れる、電子楽器メーカ勤務後、ソフトウエア会社を起業し、20年弱システム開発。

2011年、 人工知能技術開発に特化したAIベンチャーに創業メンバーとして参加。主に製造業におけるAI活用案件に携わる。

2017年、「一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)」の理事、同協会の「産業活用促進委員会」の委員長を務め、
DLの産業活用促進のための活動を行う。

2018年5月末、起業したAIベンチャーを退職。同6月、新たにconnectome.design株式会社を設立し代表取締役社長に就任。

日本ディープラーニング協会正会員

日本ディープラーニング協会創業理事・産業活用促進委員会委員長(代表:佐藤)

内閣府「未来技術x地方創生検討会」検討委員(外部有識者)(代表:佐藤)

環境省「令和元年度2050年を見据えた地域の特性を活かした地域循環共生圏のあり方に関する検討」
アドバイザ(代表:佐藤)

2019年度JST未来社会創造事業・研究開発運営会議委員(代表:佐藤)

<佐藤聡氏:参考リンク >

https://www.wantedly.com/id/akira_sato_i

https://ai-trend.jp/business-article/interview/cod_mr-sato_interview_0525/

スキルアップAI株式会社 代表取締役 / 田原 眞一

東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。新卒でエンジニアとプロジェクトマネジャーを経験後、リクルートにて数多くのAI案件に携わる。2017年に『スキルアップAI』を開始し、企業へのAI教育サービスの提供、コンサルティングを実施。著書に「徹底攻略 ディープラーニングG検定 ジェネラリスト問題集」。JDLAの人材育成委員も務める。

日時

2021年5月27日(木)17:00~18:30

開催場所

Zoom ※参加者には開催前日までに、参加URLをご連絡します

個人情報の取扱いについて

申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
https://www.skillupai.com/privacy/

確認事項

※本セミナーの途中入退室は自由です。

※一部プログラムに変更が生じる可能性が場合がございます。

※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

【ご協力のお願い】

・申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。

運営団体

スキルアップAI

https://www.skillupai.com/

コミュニティについて

スキルアップAI

スキルアップAI

開催しているAI関連イベント・セミナー  スキルアップAIでは多くの人にAIに興味を持ってもらい、学び、実践いただくことを目的に、数多くの無料イベントを含めた講イベントやセミナーを開催しています。  AIの技術や現場での活用に関すること、JDLAのE資格/G検定に関すること、AI人材のキャリアに関することなど様々なテーマを取り扱っています。 AI人材の必要性  世の中には、AIの導入...

メンバーになる